この求人に応募する
求人へのご応募は
お電話またはWEBから
サーバーエンジニア経験者|リモートワーク可|年収700万円可*年休125日|東証一部上場
サーバーエンジニア経験者|リモートワーク可|年収700万円可*年休125日|東証一部上場
2021.01.11更新
サーバーエンジニア*経験者|リモートワーク可|複数名採用|国内最大級規模のインフラサービス

正社員
◆20~30代の若手が多数活躍中!
これからさらに成長・挑戦していきたい方オススメの企業です。
◆業務になれれば、リモートワークも可能。
◆国内最大級のユーザー規模・インフラ規模
◆年間休日125日・入社時から有給付与。1時間単位で取得可能です。
◆賞与年2回・給与改定年2回
◆シフト制ですが基本連休。OFFの日にしっかり休む事が出来ます。
国内最⼤級のインフラサービスのサーバー構築・運⽤だけでなく、業務⽤ツールの開発や業務設計・運⽤ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わって頂きます。
新しい技術やツールなどを導⼊する事にも⽐較的寛容でご本⼈のスキルや思考に応じて
様々な仕事を経験いただけます。
※応募に際してハローワーク(公共職業安定所)の紹介状は必要ありません。
- 平日のみ勤務
- 週4日以上
- 土日祝休み
- 完全週休2日制
- 時間や曜日が選べる・シフト自由
- フルタイムの仕事
- 朝からの仕事
- 夕方からの仕事
- 扶養内勤務OK
- 高収入・高時給
- 昇給あり
- 賞与2か月以上あり
- 日払い/週払いOK
- 残業なし
- 残業少な目
- 研修制度あり
- 産休・育休あり
- 託児所あり
- 寮・社宅あり
- 住宅手当あり
- 正社員登用あり
- 資格取得支援制度
- 未経験・初心者OK
- 無資格OK
- ブランクOK
- 学歴・年齢不問
- 大学生/短大生歓迎
- 主婦/主夫歓迎
- 子育て両立応援
- シニア活躍中
- 経験者優遇
- 友達と応募OK
- 駅チカ・駅ナカ
- 車/バイク通勤OK
- 制服貸与あり
- 服装/髪型自由
- 女性が多い職場
募集要項
雇用形態 | 正社員(試⽤期間3ヶ⽉) |
---|---|
給与 | 月給 264,300円〜458,500円 ※(年収400~700万円)※給与詳細はスキル、経験を考慮の上、規定により決定します。 |
待遇 | 各種社会保険完備(雇⽤、労災、健康、厚⽣年⾦) |
職種 | 年間休日125日で経験あれば年収700万円可の国内最大級のインフラサービス企業でインフラエンジニア |
仕事内容 | 365⽇24時間体制で提供中のサービスの保守・監視・障害対応を⾏うと共に、 提供前サービス構築やオプションサービスの提供など幅広い業務を担当して頂くのがサーバーエンジニア(サービス運⽤)の仕事です。 所属:技術本部ミドルウェアグループ 担当:クラウドサーバー、専⽤サーバ、VPS、レンタルサーバ、ハウジングサービスなど 【具体的には】 ・サービス提供前の準備および運⽤フローの構築 ・開発部⾨からの業務移管に伴う運⽤設計 ・運⽤改善および運⽤ツール開発 ・トラブルシューティング業務(不具合調査、サービス運⽤における障害対応など) ・電話、メールでの問い合わせ対応 【期待する将来像】 将来的には、⾃らが得意な分野(サービス開発、ネットワーク、ハードウェア、データセンター管理 等)の技術を深め、関連部⾨と共に⾃⾝の専⾨性を発揮し、幅広く活躍できる⼈物に成⻑頂きたいです。 【就業場所に関する特記事項】受動喫煙対策:有 ※禁煙(敷地内禁煙) |
求める人材 | ・監視障害対応で2次対応の経験がある⽅(提携オペレーション対応のみは不可) ・サーバの構築・運⽤経験(Linux等 UNIX系OS) ・LPIC(レベル1程度)の知識をお持ちの⽅ 【求める⼈物像】 ・積極的、能動的に業務を取組むことができる⽅ ・発⽣している問題に対して、根本的な原因・要因を考えることができる⽅ ・状況や優先順位をみながら臨機応変に対応ができる⽅ ・お客様⽬線で物事を考えることができる⽅ ・周囲と享禄して仕事を進めるための円滑なコミュニケーションがとれる⽅ 【歓迎条件】 ・イーサネットスイッチング・IPルーティング、TCP/IP、および上位アプリケーションレイヤーの基礎的な知識 ・LPIC(レベル2程度)の知識をお持ちの⽅ ・シフト勤務経験者 20代・30代の若手活躍中の企業です。 IT経験1年以上で、これまでの経験を活かして技術を伸ばしていきたい方に挑戦チャンスの多い企業です。 |
勤務時間 | ■3交代シフト制 ※1ヶ⽉単位の変形労働時間制(4勤2休/1⽇実働8時間・週平均40時間以内) 1番 7:00~16:00(休憩時間10:00~11:00) 2番 14:00~23:00(休憩時間18:00~19:00) 3番 22:30~7:30(休憩時間2:00~3:00) [休憩時間]1時間 [所定労働時間]8時間 シフトのサイクル 1111休休1111休休2222休休2222休休3333休休3333休休1111… ■2交代シフト制 ※1ヶ⽉単位の変形労働時間制(3勤3休/1⽇実働10時間・週平均40時間以内) ・10:00~22:30 (休憩時間 12:00~13:00、16:00~16:30、19:00~20:00) ・22:00~10:30 (休憩時間 0:00~1:00、4:00~4:30、7:00~8:00) [休憩時間]2.5時間 [所定労働時間]10時間 シフトのサイクル ⽉⇒10:00~22:30 ⽕⇒10:00~22:30 ⽔⇒10:00~22:30 ⽊⇒休⽇ ⾦⇒休⽇ ⼟⇒休⽇ ⽇⇒22:00~10:30 ■ご⾯談の上、シフト形態選択可能 |
休日・休暇 | [休⽇] シフト勤務に準ずる、その他バカンス休暇、冬季休暇、記念⽇休暇、特別有給休暇 [年間休⽇] 125⽇(2017年度) [有給休暇] ⼊社時20⽇付与。1⽇・半⽇・1時間単位で取得が可能。 |
所在地・アクセス
業態 | データセンターサービス事業 |
---|---|
勤務先 | 非公開 |
所在地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 |
アクセス | 大阪本社、もしくは、業務になれればリモートワークも可能です。 転勤の可能性当面なし。 大阪本社(大阪府大阪市北区) JR大阪駅直結の超高層オフィスタワー内 JR大阪駅前という好立地で7駅12路線を使いこなせる至便アクセスです。 |
企業情報
企業名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 |
設立 | 1999年 |
従業員数 | 563名 |
資本金 | 22億5692万円 |
事業内容 | インターネットへの接続サービスの提供,インターネットでのサーバの設置およびその管理業務,インターネットを利用した各種情報提供サービス業務ほか |
応募方法
応募方法 | 1.応募 ~応募は、Web応募か電話応募お好きな方をお選び下さい~ ◎Web応募希望の方は、このままindeedの応募ページに進んで下さい。 ◎電話応募や問合せの方は、通話料無料の下記番号へ発信下さい。 0800-601-8160 ※電話応募の場合は、「〇〇と申します。インディードから大阪市北区のインフラエンジニア(求人番号9316JB)の求人応募で電話しました。担当の小野さんお願いします。」と言っていただければスムーズに取り次ぐことができます。 |
---|---|
応募受付後の連絡 | 2.面接日時と場所の決定 ~担当者:小野からご連絡をさせて頂き、面接日時と場所の調整をさせて頂きます。~ ◎求人により、WEB面接や電話面接、場合により出張面接なども実施させて頂いております。お気軽にお問合せ下さい。 |
選考プロセス | 3.面接 ~業務内容や会社情報、給料などの勤務条件を詳しくご説明致します。~ 4.勤務先の見学 ~面接でやってみる!となれば、就業先での面接設定を行い、質疑応答を兼ねた入社面接に挑んでいただきます。~ 5.就職 ~面接過程を経て、待遇交渉の後、就業日が確定すれば、雇用契約を結び、勤務開始となります。~【就業場所に関する特記事項】受動喫煙対策:有 ※禁煙(敷地内禁煙) |
コンサルタントから一言 | 9316JB(採用担当:小野) 【今まさに indeed を見ている方へ】 この求人情報に関するお問い合わせは、「掲載元で詳細を見る」または「応募先へ進む」の青いボタンをクリックしてください。 (サイト屋号)では、この条件に類似した案件を多数掲載しています! 詳しくは・・・下記ボタンをクリック♪ |
お問い合わせ番号 | 0800-601-8160 |
求人ID:job-174953-nor
[基本給(⽉)上限] 375,000円
[固定残業⾦額(⽉)下限] 32,300円
[固定残業⾦額(⽉)上限] 58,500円
[その他固定⼿当(⽉)下限] 25,000円(通勤⼿当・住宅補助費)
[その他固定⼿当(⽉)上限] 25,000円(通勤⼿当・住宅補助費)
※上記予定年収には住宅補助・通勤⼿当(合算25,000円)、賞与、みなし残業⼿当(20時間分。超過分は別途⽀給)を含みます。
また給与詳細はスキル、経験を考慮の上、規定により決定します。
【給与改定】
年2回(4⽉/10⽉)
当社⼈事制度による査定にて給与を決定します。
【賞与】あり
【賞与詳細】年2回(6⽉/12⽉)
当社⼈事制度による査定にて賞与を決定します。
[残業⼿当] 固定残業⼿当 時間設定⽀給 ※20時間分。超過分は別途⽀給いたします。
[固定残業時間(⽉)下限] 20時間
[通勤⼿当・住宅補助費] 通勤定期代を実費⽀給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅
補助として⽀給。
[次世代育成⼿当] 扶養する20歳未満のお⼦様1名につき次世代育成⼿当13,000円を⽀給(試⽤期間中を除く)
[祝い⾦] 社員の⼦⼥が保育園・幼稚園、⼩学校、中学校、⾼校・⾼専、短⼤・⼤学に⼊学時に、お祝⾦を⽀給。